49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

休日の部活動地域移行については、先日、5月31日に、スポーツ庁運動部活動地域移行に関する検討会議において提言がまとめられました。そこでは、まず、休日における地域スポーツ環境の構築を着実に進めていくこととされています。 本市におきましては、令和元年度より、市役所内部関係部署部活動運営方法等在り方について話合いを進めてきました。

金沢市議会 2020-06-18 06月18日-04号

運動部活動は、学校教育活動一環として自発的、自主的にスポーツを行うものであり、楽しさや喜びを味わいながら学校生活に豊かさをもたらしてきました。中学3年生にとっては、3年間部活動を続けてきて最後の大会となり、そこを目標にしてきた子どもたちのためにも、これまでの努力の成果を発揮する舞台を失わせてはなりません。

小松市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-06-11

次に、体育運動部活動についてお聞きします。  学校再開後の体育部活動については、可能な限り授業を屋外で実施、使用する用具を消毒する。児童生徒が密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする運動はなるべく避けるなどが留意点と考えられます。  また、ジュニアアスリートが目標にしてきた大会が軒並み中止になっております。

小松市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2020-06-11

            │ │  │  │  │      │  新型コロナウイルス感染防止対策授業両立について       │ │1 │○ │  │梅田 利和 │  ・臨時休校中の家庭学習評価について               │ │  │  │  │      │  差別偏見からくる心のケア虐待防止対策について        │ │  │  │  │      │  体育運動部活動

小松市議会 2020-06-04 令和2年第2回定例会 目次 開催日: 2020-06-04

  9番梅田 利和君     1 コロナ禍対応 学校再開…………………………………………………………………………………24      (1) 校内の安全性確保のための取り組みについて(答弁:教育長)       ・新型コロナウイルス感染防止対策授業両立について       ・臨時休校中の家庭学習評価について       ・差別偏見からくる心のケア虐待防止対策について       ・体育運動部活動

小松市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-03-10

それから、部活動外部人材についての御質問でございますが、小松市ではその外部人材といたしまして、運動部活動指導員、それから市部活動派遣指導者、そして外部講師の3つが挙げられます。その合計は延べですが123名ございます。競技力向上、それから体力向上等支援に当たっていただいております。  

野々市市議会 2019-03-08 03月08日-02号

平成30年3月にスポーツ庁は、平成29年度運動部活動等に関する実態調査報告書を出されました。その中で、生徒を対象にしました意識調査の集計結果が記載されておりました。その問いかけは、「あなたが部活動に所属している最大の目的はどれに当てはまりますか」に対しまして、一番多かった回答は「大会・コンクールなどでよい成績をおさめる」という回答で、公立中学校では30.6%を占めていました。

七尾市議会 2019-03-05 03月05日-03号

2018年3月、スポーツ庁運動部活動在り方に関する総合的なガイドラインを制定いたしました。この内容につきましては割愛をさせていただきますが、この1年、多くの自治体において、このガイドラインに従い、働き方改革実効性を持ってなさってきたように私は理解をしています。本市においても、部活動指導員の配置及び休養日の設置など、積極的に取り組んでおいでます。

輪島市議会 2018-06-18 06月18日-02号

文部科学省の外局であるスポーツ庁が本年3月に作成した「運動部活動在り方に関する総合的なガイドライン」では、中学校段階における1日の部活動時間は、長くとも平日では2時間程度、土曜日や日曜日では3時間程度とし、学期中の平日は少なくとも1日、土曜日や日曜日は少なくとも1日以上の休日を設けることとされております。 

金沢市議会 2018-03-14 03月14日-04号

今後、石川教育委員会から示される「運動部活動在り方に係る方針」を踏まえ、学校現場と連携を図りながら取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○黒沢和規議長 田中展郎議員。 ◆田中展郎議員 確かに部活動については難しい問題だなと私は思いますし、生徒の考えもありますから慎重に検討していただきたいと思います。 次に、校務支援システムについてであります。

加賀市議会 2018-03-06 03月06日-02号

なお、つい先日、3月3日の新聞報道によりますと、スポーツ立国調査会は、運動部活動抜本改革に関する緊急提言をまとめたとありました。林議員から提言いただいた内容とほぼ同様なものでございます。趣旨は、少子化の影響で、学校単位での部員確保が難しくなっているということで、具体的には、全国中学校などを拠点にした地域スポーツクラブを創設して、学校主体部活動を移行する。

輪島市議会 2017-12-15 12月15日-03号

議員指摘のとおり、学校教育一環として行っている中学校高等学校運動部活動をご指導くださる先生方は、必ずしもその指導する競技種目に精通している方とは限らず、外部の方に指導をお願いしているケースも見受けられます。 また、ジュニアスポーツにおきましては、指導者が見つからない場合には、保護者がその指導に当たられる場合もあると伺っております。 

白山市議会 2017-12-11 12月11日-02号

主な内容といたしましては3つあり、1つ目は、運動部活動は、生徒にとって、スポーツに親しむとともに、学習意欲向上責任感連帯感涵養等に資する重要な活動として、教育的側面での意義は高いものであること。 2つ目には、適切な休養を伴わない行き過ぎた活動は、教員生徒ともにさまざまな無理や弊害を生むという指摘もあるということと。 

金沢市議会 2017-06-21 06月21日-03号

このような中で、政府の働き方改革実行計画にも、運動部活動ガイドライン作成など、教員の長時間労働是正が盛り込まれ、文科省は2015年に学校現場における業務改善のためのガイドラインを作成し、2016年6月には「学校現場における業務適正化に向けて」を通知し、その中で、部活動の負担を大胆に軽減する、そのために休養日の明確な設定等を通じた運営適正化等を促進するとしています。

加賀市議会 2017-06-20 06月20日-03号

平成29年1月6日に出されたスポーツ庁からの「平成28年度全国体力運動能力運動習慣等調査の結果の取り扱い及び活用について」で、運動部活動における休養日等設定例として、中学校運動部では、学期中は、週当たり2日以上の休養日設定というふうに示されております。全国平均として、週に1日を休養日として設定している学校は54.2%、特に設けていない学校は22.4%となっております。